産婦人科

<平成25年4月よりの診療体制変更のお知らせ>

当院では諸般の事情により入院分娩の取り扱いを中止することと致しました。
当院での分娩を希望されている妊婦さんには大変なご不便をおかけすることになります。謹んでお詫び申し上げます。
また、常勤医も2名より1名に減員となりました。

特色

産婦人科について

入院分娩の取り扱いは行いませんが、妊娠の診断とそれに引き続く妊婦健診は行っています。妊娠悪阻、切迫流産、切迫早産などの産科疾患はもちろんですが、総合病院のため他科疾患の合併症妊娠など注意深く診療させていただき、分娩を予定する病院へご紹介させていただきたいと思います。

婦人科疾患に関しては子宮がん検診など、悪性疾患の早期発見に積極的に努めています。
悪性疾患を診断した場合には、専門病院に遅滞なくご紹介できるように検査を進めてゆきます。当院では子宮頚がんの早期がんである上皮内がんの治療(子宮頚部円錐切除術)までを行います。

子宮筋腫、卵巣のう腫、近年の高齢化で増加している子宮脱などの良性疾患については腫瘍の大きさ・性状や、患者さんの症状・希望などを総合的に判断し、内科的治療や外科的手術などの治療方針を決定してゆきます。

常勤医1名の体制となりましたが、開腹手術時には新潟大学産科婦人科教室より助手を派遣してもらい、以前に増して手術の充実に努めています。また、外来では「いつも同じ先生にみてもらえる」という安心感もあるようです。

三条地区の地域医療を担う病院での産婦人科として気軽に受診していただきたいと思います。

医師紹介

  • 産婦人科部長
    幡谷 功
    専門分野
    周産期医学、遺伝医学
    認定医・専門医
    • 新潟県医師会母体保護法指定医
    • 日本産科婦人科学会専門医
    • 臨床遺伝専門医制度専門医・認定医
    所属学会
    • 日本産科婦人科学会
    • 日本産婦人科医会
    • 日本人類遺伝学会
    • 日本遺伝カウンセリング学会
    • 日本周産期・新生児医学会
    • 日本産科婦人科内視鏡学会

外来診察担当表について

こちらのページをごらんください。

このページの先頭へ

  • 外来診察担当表
  • 採用情報 -私たちと一緒に働きませんか。詳しくはこちらをご覧ください。
  • JA新潟県厚生農業協同組合連合会